倒産

研究以外の造船記事はこちら

韓国造船業とは何なのか?

四面を海に囲まれ、古くから造船業が発達してきた日本は、第2次大戦前には世界第3位の船腹量を保有するほど海運業が成長し、戦艦大和をはじめ世界有数の海軍強国にもなりました。 先の大戦により日本海運業が事実上壊滅したことと比べて、造船業はほとんど...
研究以外の造船記事はこちら

建造船種、規模で分ける日本の造船

造船所といっても、そこで建造される船種はさまざま。そして、同じ船種であってもその大きさには複数の分類があります。 パナマックスサイズやケープサイズなどという言葉を耳にしたことが無いでしょうか?ここでは、それら分類について解説し、それら船舶の...
研究以外の造船記事はこちら

常石造船は海外3か国で船を建造する国内外建造を取ってます

日本の造船企業といえばその大多数が国内のみで建造を行っております。その一方、少数ではあるものの、国内と海外のどちらにも造船所を有する企業も存在してます。その中の1社が今回紹介する常石造船です! 国内外建造を行っている造船企業としては、中国に合弁企業を持つ川崎重工や同じく三井E&Sなどがあげられます。特に三井は2020年に常石と提携を発表したことで一時話題に上がりましたね。 今回はこの常石造船を一緒に見て、造船産業の国内外建造の歴史などを見ていきましょう。
研究以外の造船記事はこちら

上場造船業の2020年度第2四半期まとめ

2020/11/15名村造船、サノヤスを追加しました。 2020/11/18三井E&Sを追加しました。   早いもので、2020年度も既に半分以上が経過し、今年も残り2か月を切りました。 一方、上場企業では第2四半期決算の発表が行われ、コロ...
研究以外の造船記事はこちら

三井造船の造船事業をご紹介!倒産?ヤバイ?一緒に見てみましょう

三井造船、造船に興味が無い方でも名前くらいは知っていることと思います。 残念なことに、ここ数年は倒産の危機だとか事業撤退とかで有名になってしまいました。 今回はその三井造船の造船事業をご紹介いたします。
研究以外の造船記事はこちら

2021年卒必見!造船業界紹介

まだかなり早いですが、造船業界に就職したい方へ業界の外観などをご紹介します。 私は大学院修士で戦後日本の造船産業を研究しており、実際にインタビューなどにもうかがってます。 少なくとも知っておくべきことを中心にお伝えし、皆様の就活に役立てていただければと思います。また、下記の書籍は読んでおいて間違いありません。
研究以外の造船記事はこちら

三井E&S造船、ファブレス化を目指す?

8月は通称1Qと呼ばれるものが発表されます。 正確には第1四半期決算と呼ばれ、4~6月の売り上げなどの決算報告が発表されるとともに、配当金の変更や中期計画の訂正なども行われます。 さて、三井E&Sは先日決算報告がなされました。 今回は、それ...
研究以外の造船記事はこちら

常石造船と三井E&Sの提携が意味すること

三菱重工が三井E&Sの艦艇事業を譲り受けるなど、日本造船業は再編途中にあります。 本日、その三井E&Sの造船部門である三井E&S造船が、常石造船と資本提携する旨が発表されました。 以下、提携についてみていきたいと思います。
スポンサーリンク