戦後日本の造船産業の研究報告    戦後日本造船産業の研究報告:第3回「賠償の廃止と造船ブーム」
        第2次大戦時の船舶被害率が80.6%と、実質海運業者は壊滅しましたが、一方で造船業はほとんど無傷で残りました。時は冷戦、米ソがにらみを利かす中、一刻も日本を復興させ西側諸国の一員にしようと賠償案の緩和が求められました。そして、1956年、日本はついに世界1位の造船大国となるのです。      
                        
    
            戦後日本の造船産業の研究報告    
            プラモデル    
            趣味の部屋    
            研究以外の造船記事はこちら    
            ゲーム    
            ごあいさつ    
            研究以外の造船記事はこちら    
            研究以外の造船記事はこちら