研究以外の造船記事はこちらサノヤス、あなたも逝ってしまうのね…… ここ最近、日本でも再びコロナ感染者が増加傾向にあるそうで、皆さん大変な環境におられることと思います。私もまたコロナ禍で仕事が大きく減少し、つらい中にあります。 さて、たびたび?このブログでも登場するサノヤスですが、なんと造船事業から撤退と... 2020.11.10研究以外の造船記事はこちら
研究以外の造船記事はこちら上場造船業の2020年度第2四半期まとめ 2020/11/15名村造船、サノヤスを追加しました。 2020/11/18三井E&Sを追加しました。 早いもので、2020年度も既に半分以上が経過し、今年も残り2か月を切りました。 一方、上場企業では第2四半期決算の発表が行... 2020.11.06 2021.02.03研究以外の造船記事はこちら
クレー射撃クレー射撃は金持ちの趣味? みなさんはどのような趣味をお持ちでしょうか? 私はプラモデルや読書など個人で出来るものから、麻雀など多人数で行うことなど、趣味が多い方だと思います。 そして、日本では珍しい趣味も持ってます。それがクレー射撃です。 クレー射撃とは クレー... 2020.10.28 2020.11.27クレー射撃
研究以外の造船記事はこちら日本学術会議が犯した全世界の造船・海運業と人類への許されない犯罪 衝撃的な記事が公表されました。 北大が辞退したのは「微細な泡で船底を覆い船の航行の抵抗を減らすM教授(流体力学)の研究」。船舶の燃費を10%ほど軽減できる可能性があったが、これが「軍事研究」と見なされたという。 2020.10.07研究以外の造船記事はこちら
趣味の部屋ホットコーヒーはネスカフェコク深めで 暑い夏が終わり、やっと快適な季節となりました。 さて、我々の最大の友人ともいえるコーヒーですが、我が家ではネスカフェのバリスタを利用しております。 ※画像はすべて楽天ショップにリンクしております。個人的にですが、まとめ買いはアマゾンより楽... 2020.10.03趣味の部屋
研究以外の造船記事はこちら三井造船の造船事業をご紹介!倒産?ヤバイ?一緒に見てみましょう 三井造船、造船に興味が無い方でも名前くらいは知っていることと思います。 残念なことに、ここ数年は倒産の危機だとか事業撤退とかで有名になってしまいました。 今回はその三井造船の造船事業をご紹介いたします。 2020.10.02研究以外の造船記事はこちら造船会社紹介
未分類日本型雇用形態が崩壊した後の世界で僕たちは生きていく 日本型雇用形態と呼ばれるものをご存じでしょうか? 日本が輝いていた時代、海外の学者がどうして日本企業が強いのかを分析した際に導き出した要因で、①終身雇用、②年功序列型の賃金体系、③企業別労働組合の3つです。 そして、それこそが今の異常な労働環境を作ってしまったとも言えます……。 2020.09.29未分類
サイト作成初心者がアフィリエイトで誤解していること ネットショッピング、便利ですよね。 家から出ずにお買い物でき、更には自宅まで運んでくれる、ほんとに良い方法です。 一方で、実態が見えない為に詐欺被害にあったり、クレジットカードが悪用されたりもします。 今回は、その内のアフィリエイトについ... 2020.09.25サイト作成